ワイドショーを見る意味って?性格まで悪くなる?テレビとの付き合い方

 

こんにちは!

ワタルです。

 

さてさて、皆さんはテレビを見ますか?

 

f:id:nakanaka0000:20190315131804j:plain
Vidmir RaicによるPixabayからの画像

 

「最近のテレビは面白くない!」との声を聞くことも多くスマホやパソコンに

利用者が流れているみたいですね。

 

僕も元々は大のテレビっ子でした。

暇な時間はずっとバラエティだったりドラマ、ワイドショーとダラダラ見てたり、、

 

でも、今はほとんどテレビを観なくなりました。

なぜ観なくなったのか?

 

目次

TVを観ないようになった理由

自分で選べない

 

言葉の通り、テレビって自分で番組の時間とかを指定出来ないですよね。

 

スマホやパソコンなら、観たい時に観たい番組を見ることが出来ます。

ハードに録画して見ることは可能ですがやっぱりスマホやパソコンのが楽ですよね。

余分な情報を取り入れてしまう

 

テレビだと情報に対して受け身になります。

なんとなくテレビを点けているだけで知る必要がない情報まで知ってしまいます。

 

特にワイドショーなんかを観ていると

「まったく何やってんだよこの人」「ひどい事件だな」

と自分自身もネガティブになっていきます。

 

もちろん明るいニュースもあったりしますが、基本的にネガティブなニュース

の方が視聴率が取れるので、注意が必要です。

時間が奪われる

 

有益でない情報に時間を奪われるのはもったいないですよね。

 

とにかくテレビが大好き!という人はいいですが、なんとなく観ているだけなら

やめた方がいいです。自分の好きなことに時間をまわしましょう。

じゃあもうテレビいらないんじゃない?

 

この様にデメリットを考えると

「もはやテレビはいらないんじゃない?捨ててしまってもいいのでは?」

と思った方もいらっしゃるでしょう。

 

確かに無くても大丈夫な方もいると思います。

 

しかし、僕は上手に付き合っていけばあってもいいと思うんです。

そこで、テレビとうまく付き合っていくポイントを考えてみました。

テレビとの付き合い方をポイントで説明

f:id:nakanaka0000:20190315135503j:plain
PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像

 

テレビと付き合っていくにあたって、この3点を意識してみて下さい。

 

・観る番組を決めておき、その時間だけテレビを点ける

・もしくは録画機能を使い、まとめて観る

・これをまずは3週間実行してみる

 

上記のポイントを実行すると、あたりまえですがテレビを観る時間が

減ります。最初は手持ち無沙汰に感じてしまうかもしれません。

 

しかし、続けていれば次第に慣れていき空いた時間ができます。

その時間を使って、何か新しいことを始めてみては如何でしょうか?

 




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良かったらシェアお願いします
目次